2024年10月31日 (木)更新
えべっさん
2024年9月2日更新!
補聴器だけでは話が聞き取れなくて困っていませんか?
この講習会では、聞き取りの有効な手助けとなる読話(話し手の口の形から話を読み取る方法)や難聴者対応の手話を学びます。話の内容をその場で書いて伝える要約筆記がつくため、聞こえに不便を感じている方も安心して学ぶことができます。
難聴者はもちろん、その家族や知り合い、友人の方など一緒に学び交流を深めましょう。
【日時】
令和6年9月14日(土)から10月19日(土) 13:30~15:30(毎週土・全6回)
【場所】
西宮市総合福祉センター 本館404
【定員】
15名
【受講料】
無料
締切は9月9日です。お早めに!
お申し込みはチラシをご確認ください。
宝塚大劇場
2024/9/2更新!!
補聴器あれこれ交流会
聞こえ・補聴器の疑問にお答えします!
最近聴こえ難いと思っている下記のような方 お気軽にお出かけ下さい。
・そろそろ補聴器を付けようかと思っている
・補聴器の選び方、どこで買えばよいのか?
・補聴器をつければ即聞こえるか、集音器との違い
・加齢性難聴は誰でもなるのか、聞こえの仕組
・補聴器利用者の体験談が聞きたい
【開講日時】
2024年10月17日(木)午後1時30分から午後4時
【場所】
ぷらざこむ1会議室 (阪急電車 売布神社・中山観音から7分)
【申込み不要・無料】どなたでも参加できます!!!
次回開催は2025年3月6日(木)です。
ここは耳の聞こえが悪くなった方たちの集いの場 です。コミュニケーションに自信をなくしていません か? この教室を通して、耳の聞こえが悪くなった方 たちや、そのお友達、ご家族の方たちとの仲間作り をしませんか? お気軽にご参加ください
【受講資格】
市内在住 ・ 在勤の耳の聞こえの悪い方およびご友人、ご家族様など。
※宝塚市が主催する手話通訳者養成講座と重複して受講できません。
【開講日時】
令和6年6月22日~令和7年3月8日 各月2回 土曜日(基本) (午後1時30分~3時30分)
6/22, 7/13, 7/27, 8/10, 8/24, 9/14, 9/28, 10/12, 10/26, 11/9, 11/30, 12/14, 1/11, 1/25, 2/8, 2/22, 3/8
【会場】
宝塚市総合福祉センター(宝塚市安倉西 2-1-1)
【定員】
初級:約15名、中級:約15名
【受講費】
無料、 但し別途テキスト代 1,500 円(税込み)
*テキストは「豊かなコミュニケーション」~中途失聴者・難聴者の手話の
テキスト(NPO 法人東京都中途失聴・難聴者協会発行)
【申込方法】チラシを参照し、受講申込書」 にご記入の上、下記の宝塚市障碍福祉課までお申し込みください。
宝塚市障碍福祉課 宛
Tel: 0797-77-9110
Fax: 0797-72-8086
【申込期間】6月 3 日(月)~6月14日(金)
主催:宝塚市
運営 : 宝塚市トータルコミュニケーション講座実行委員会
黒滝
2023/6/14更新!!
第13回「耳の日」の集いを開催します。
補聴器をつけても聞こえない、聞こえにくい。
疑問を抱えたまま、諦めていませんか?
周りに、聞こえが不自由で困っている人はいませんか?
◆講話「耳の話と聴こえ」~こじま耳鼻咽喉科 小島俊己院長
◆講話「補聴器の話」~認定補聴器技能者 濵井啓太 氏
◆3分科会で勾留 ①耳鼻科医師、②補聴器技能者、③緊急事態を乗り越えるヒント
【日 時】
令和5年7月30日(日) 13時30分~15時30分 (13時 受付開始)
【場 所】
三木市立市民活動センター3階 大会議室
【締切】 令和5年7月24日(月)
*補聴器の販売会ではありません
詳細はチラシをご確認ください。
淡路花さじき
2023年1月21日更新!
第26回 あわじ耳の集いを開催します。テーマーは防災意識を高めよう!です。詳細はビラをご確認ください。
【日時】
令和5年3月11日(土) 13:00~15:30
【場所】
南あわじ市広田地区公民館 3階多目的ホール
【内容】
「学ぶことを始めることを難しくない。しかし続けることは易しくない」
【講演者】
高塚 稔 氏 さかい聴覚障害者防災ネットワーク委員長、堺市ろうあ者福祉協会事務局長、防災士
【問合せ先】
第26回あわじ耳の日の集い実行委員会 FAX:0799-26-0888 TEL:0799-26-0889
詳細はチラシをご確認ください。
姫路城
2022年12月26日更新!
聞こえないことで不安な毎日を過ごしていませんか? 仲間がいます ! 聞こえの悩みや不安が少しでも和らぐよう、同じ悩みを持つ仲間がつながることを願って開催いたします。
【日時】
令和5年3月4日(土) 13:00~16:00
【場所】
姫路市総合福祉会館5階 第1会議室
【内容】
I「体験談」 中村千穂氏 「笑いヨガ」宮地 勇 氏
II 交流 ~筆談でおしゃべり~
姫路市内に在住、在勤、在学の中途失聴・難聴者と そのご家族、友だち、 “聞こえ”に関心のある方の ご参加をお待ちしています!
「しろまるカフェ」開催しました
姫路難聴者協会
2021.4.13
姫路難聴者協会と要約筆記サークルひめじによる研修交流会の「しろまるカフェ」を2021年2月28日に開催しました。
参加者34名。子供から大人まで、にぎやかで、楽しい一日を過ごしました。
午前中は、2つの講座で学びました。
まず「防災出前講座」
姫路市危機管理室の職員の方から、ひめじ防災ネットと全国避難所ガイドについて話していただきました。アプリ利用の説明もあり、みなさん、身近な問題として熱心に聴かれました。そして配信サービス登録書を提出。災害時等の緊急情報を音声・FAXで受信できる手続をしました。
次に「意思疎通支援事業の使い方」について。ろうあ相談員の山根さんにお話をしていただきました。
「手話言語条例」や「障害者差別解消法」が制定されました。
せっかくの制度も利用してこそ生きてきます。手話通訳者や要約筆記者の派遣のあり方や利用について話していただきました。
昼食のお弁当は、黙食。
午後からは、皆様おまちかねのゲーム。ボッチャ、ボールでダーツを楽しみました。久しぶりに体を動かしました。
現在、感染の第4波かといわれ、コロナウィルスの収束がみえません。
次回は未定ですが、充分に感染対策を行い、ワクチン接種に期待して開催したいと思っています。
そろばんモニュメント
準備中
淡路島の渦潮
準備中
長源寺
休会中
準備中
荒牧バラ園
準備中
特定非営利活動法人 兵庫県難聴者福祉協会
〒657-0832
神戸市灘区岸地通1−1−1 灘区民ホール2階
兵庫県立聴覚障害者情報センター団体交流室内
FAX : 078-805-4192(情報センター気付)
E-mail: infohoh@hyogohoh.or.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から